記事一覧

1階正面玄関にクリスマスツリーを設置しました!
2023年12月1日 大小さまざまなオーナメントで皆さんの心が少しでも明るくなるよう願いを込めて病院スタッフが装飾をいたしました。 患者さんやそのご家族の皆様に、院内で一足早くクリスマス気分を味わえるスポットとなっており […]

放射線治療科 田中准教授がベスト講演賞を授賞しました。
2023年10月19日から21日に横浜にて、The 3rd International Congress of the Asian Oncology Society(AOS2023)が開催されました。 今年のAOSは第6 […]

ロコモ予防教室はじめました。
2023年10月25日 看護部外来では、在宅療養支援の一環として、看護師・理学療法士・管理栄養士と協働し「ロコモ予防教室」を始めました。ロコモ度チェックや体操も取り入れ、患者さんの笑顔を身近に感じた楽しい時間となりました […]

『心に残る看護エピソード』表彰式

朝日大学病院創立50周年記念市民公開講座を開催しました。
本院の創立50周年を記念するイベントとして、2023年9月16日(土)に岐阜市民会館大ホールにおいて、市民公開講座を開催いたしました。 「病気を知り、備える-備えあれば患いなし-」をテーマとし、糖尿病、ロコモ、感染症、が […]

2023年度 ふれあい看護体験
2023年8月4日 4年ぶりにふれあい看護体験を開催しました。「看護師になりたいと強く思った。」「楽しかった。」「命を救える看護師になりたい。」と、高校生の心に響く体験になりました。

看護管理者コンピテンシー・モデル
副師長3名にレベルⅠ認定をしました。副師長の認定は初めてです。 看護管理者のコンピテンシー・モデルとは 高い成果・業績を生み出すための看護管理者の行動モデルです。 ただし、 「コンピテンシー」=「行動」とい […]

休診日のお知らせ
8月15日は休診日とさせていただきます。 ご理解のうえ、ご協力くださいますようお願いします。

朝日大学病院創立50周年記念市民公開講座を開催します。
2023年9月16日(土)13時~岐阜市民会館において、本院の創立50周年を記念して、市民公開講座を開催します。岐阜市をはじめとした地域の皆様からのこれまでのご厚誼への感謝として講演を企画しました。病気に関する知識を深め […]

マイナンバーカードを健康保険証として利用される患者さんへ(オンライン資格確認システムについてのご案内)
当院はマイナンバーカード等を利用した『オンライン資格確認システム』に対応しております。 マイナンバーカードをお持ちの方は、1階正面玄関左側に設置のカードリーダーを利用することで、保険証を提示しなくても健康保険の資格確認が […]