記事一覧(pick up)

「教えてホームドクター」に放射線治療科 田中准教授の「頭頸部がんの放射線治療」が掲載されました。
2020年9月30日(水)発行の岐阜新聞、「教えてホームドクター」に放射線治療科 田中准教授の「頭頸部がんの放射線治療」が掲載されました。

2020年6月5日(金)中日新聞「~新型コロナウイルスに負けない~健康な体を保つために今こそ口腔ケアを!」
歯科口腔外科 摂食嚥下リハビリテーション学分野 谷口裕重 准教授の記事が掲載されました。新型コロナウイルスに抵抗する健康な体を維持するためには、口腔の環境や機能を正常に保つことが重要です。この時期に、オーラルフレイルや、 […]

一般社団法人 全日本・食学会から「食」のご支援をいただきました
一般社団法人 全日本・食学会から、岐阜市の名店 焼肉旬やさい ファンボギ様を通じ、お弁当による「食」のご支援をいただきました。 田垣副病院長兼看護部長は、「このような大変な環境の中で支援してくださることに深く感謝します。 […]

放射線診断科 桐生拓司教授が航空幕僚長から感謝状を贈呈されました。
放射線診断科 桐生拓司教授は、2009年から自衛隊岐阜病院内科委託医師として診療業務に従事し、隊員等に対して良質な医療の提供に尽力され、健康増進に関わる施策の推進に寄与されたこととして、航空幕僚長から感謝状を贈呈されまし […]

陽南中学校で「がん教室」を開催
10月30日、岐阜市立陽南中学校の2年生約160人を対象に、放射線治療科 田中准教授による「がん教室」を開催しました。 そもそも「がん」とは何か?という疑問や、放射線治療により「がんは切らなくても治る」時代になってきたこ […]

大橋病院長が岐阜医学功労賞を受賞しました。
本院 大橋病院長は、岐阜大学医学部同窓会から、「永年に亘り腎臓内科の専門医、指導医として医療の向上、発展に多大なる貢献をされた」として、岐阜医学功労賞を受賞されました。

日本最高峰を競う全日本男子ホッケー大会優勝(2連覇)!!
2018年12月9日に岡山県赤磐市で行われた第91回全日本男子ホッケー選手権大会決勝で岐阜朝日クラブが立命館大学を1-2で破り優勝(2連覇)を遂げた。 登録選手14名の内、5名が朝日大学体育会ホッケー部卒業生であり、当院 […]

平成30年度岐阜県病院親善野球大会で当院野球部が優勝しました。
10月8日(月・祝)に行われた岐阜県病院親善野球大会決勝において、当院野球部が、4対3の接戦を制し、2年振り4度目の優勝を果たしました。 本大会は昭和30年から続く大会で、本年は県下17病院から参加があり、病院間の親善交 […]

病院機能評価(3rdG:Ver.1.1)認定病院の認定証を受領しました。
本院は、(公財)日本医療機能評価機構が定める認定基準を達成していることが認められ、2018年6月1日付けで、病院機能評価(3rdG:Ver.1.1)認定病院の認定証を受領しました。 認定期間:2017年12 […]

大橋病院長がBest Doctorsに選ばれました‼
本院 大橋病院長が医師同士のピアレビュー調査によって、同業の医師の方々から高い支持を得て選ばれるBest Doctors in Japan ™ 2018-2019に選出されました。 日本全国で6,434名が選出され、大変 […]