記事一覧(pick up)

休診のお知らせ
以下のとおり休診とさせていただきますのでご理解のうえ、ご協力くださいますようお願いします。 4月25日(金)終日 皮膚科 4月26日(土) 終日 呼吸器内科 4月28日(月)終日 眼科 5月1日(木)終日 […]

お知らせ(2025年4月からの変更について)
2025年4月から以下のとおり変更いたします。 <外来診療開始時間の変更について> 診療開始時間の変更 (変更前)8時30分 ⇒ (変更後)8時45分 <文書料の価格改定について> 主な文書の […]

肝線維化を制御する経口投与可能な核酸医薬品の開発 ~ 飲み薬で肝硬変を改善する方法を目指して 〜
本院 消化器内科 村上善基教授が肝線維化を制御する経口投与可能な核酸医薬品を開発し、この成果が米国遺伝子細胞治療学会誌「Molecular Therapy, Nucleic Acids」(IF 6.5)に掲載されました。 […]

放射線部 足立技師と谷口技師が表彰されました。
2024年11月23日 横浜で開催された日本放射線腫瘍学会にて、足立光生技師が最優秀演題賞及び2024年優秀教育発表奨励賞を受賞しました。研究内容は「放射線による腸損傷のレドックス変動の可視化法の開発」につ […]

放射線治療科 田中修准教授が西安(中国)で開催されたアジア腫瘍学会総会で口演をしてきました。
田中修医師が西安(中国)で開催されたアジア腫瘍学会総会で口演をしてきました。このアジア腫瘍学会は欧米に対抗するためにここ数年で飛躍的に成長している学会です。参加者数は4万人と非常に大きな総会でした。当院に導入されている最 […]

災害時における救護病院指定に係る協定を締結しました。
2024年4月15日 災害時における救護病院指定に関する協定締結式が岐阜市役所で行われ、本院を含む市内7病院が協定を締結し、本院の代表として病院長が出席しました。 今後も本院は地域の中核病院として、災害時も身近に必要な医 […]

朝日大学看護学生からクリスマスリースをいただきました。
2023年12月20日 朝日大学の看護学生から、クリスマスリースと感謝のメッセージをいただきました。 スタッフ一同心が温かくなる出来事で、本館正面玄関クリスマスツリー付近に飾らせていただきました。

文部科学省から表彰されました。
2023年12月15日 令和5年度医学教育等関係業務功労者表彰式が文部科学省(東京都霞が関)で行われ、本院に勤務する放射線部 白木勝彦診療放射線技師が表彰状授与代表として、表彰状が授与されました。表彰状を受け取った白木診 […]

麻酔科 下畑教授がマギル大学 臨床指導能力開発プログラムに参加
このたび、手術部長の下畑敬子教授(麻酔科)が岐阜県医師育成・確保コンソーシアム海外臨床教育FDのメンバーに選出され、マギル大学(カナダ東部のケベック州、モントリオールに本部を置く公立大学)で国際基準の臨床教 […]

日本放射線腫瘍学会第36回学術大会にて放射線治療科 田中准教授が感謝状を授与されました。
2023年12月2日に開催された日本放射線腫瘍学会第36回学術大会にて、当院放射線治療科の田中修准教授が感謝状を授与されました。今回は日本緩和医療学会とのシンポジウムで、開業医にむけて緩和的放射線治療の有効利用を発表しま […]