助け合い、高めあい、咲かせよう看護の花
朝日大学病院は、 健診センターにおける疾患の予防から病院での急性期・慢性期医療などとともに、回復期リハビリ病棟、地域包括ケア病棟では在宅復帰に向けて支援をしております。質の高い看護を在宅まで継続的に提供できるよう地域の皆様と連携させていただきながら、地域医療に貢献したいと考えております。
看護部では、「あらゆる健康レベルの人々の立場にたち、いつも笑顔と優しさを忘れず、信頼される看護を提供する」を理念とし看護師の持っている力を存分に発揮しています。信頼される看護とは、患者さんが安心して健康生活を営むための良き理解者であり看護の提供者として、温かな人間的配慮と患者中心の看護を提供する。チーム医療においては専門職としての知識と技術に裏付けられた安全で統一した看護を提供することを言います。特に患者中心の看護については、最終目的を患者さんの自立におき、発病や症状の悪化によってそれまでの生活に何らかの修正を加えなければならない状況に陥った人々が、そこからもう一度自らの生活を構築していくことを目指しております。
看護部の教育のモットーは、「助け合い、高めあい、咲かせよう 看護の花」です。共に学びあい、刺激しあいながらも、どこか温かく、そっと包み込むような、いつも傍らにあるような、そんな看護の花を咲かせていきたいと思います。