朝日大学における大学拠点接種について pick up2022.03.03 朝日大学(瑞穂市)では、新型コロナワクチンの接種に関する地域の負担を軽減するとともに、接種の加速化を図ることを目的として、2月28日から朝日大学10周年記念体育館にて「大学拠点接種」を開始しました。 今回の接種対象予定者は、本学学生ならびに歯科衛生士専門学校生、教職員等、本学との連携企業、本学内で業務を行っている協力企業、地元及び近隣自治体の幼保・小中学校・高等学校の教職員等の約3,000人を予定しております。 朝日大学では、学生・教職員等への接種を進め、安心して大学等へ通うことができるよう努力すると共に、大学が地域における教育・医療関係者等へのワクチン接種の拠点となることを目指して、国、岐阜県と調整を進めて参りました。本大学の大学拠点接種は、岐阜県下では最も早い大学拠点接種となります。 また、これまで県内の複数の企業・団体より「職域接種」に関する支援要請を受けており、これらについても申請の時点から相談・協力に応じるとともに、本院、朝日大学医科歯科医療センター等の附属医療機関、ならびに朝日大学教員から医療従事者を派遣する予定であります。これらの活動を通じて、地域社会に貢献して参ります。 最新情報 すべてのお知らせ 2025 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 イベント pick up 最新医療機器 看護部 インターンシップ 看護週間の取り組み ふれあい看護体験 イベント 採用 臨床研修医 臨床研修歯科医 医師 看護師 医療職員 事務・その他 パートタイマー 脊椎センター 一覧に戻る
朝日大学における大学拠点接種について pick up2022.03.03 朝日大学(瑞穂市)では、新型コロナワクチンの接種に関する地域の負担を軽減するとともに、接種の加速化を図ることを目的として、2月28日から朝日大学10周年記念体育館にて「大学拠点接種」を開始しました。 今回の接種対象予定者は、本学学生ならびに歯科衛生士専門学校生、教職員等、本学との連携企業、本学内で業務を行っている協力企業、地元及び近隣自治体の幼保・小中学校・高等学校の教職員等の約3,000人を予定しております。 朝日大学では、学生・教職員等への接種を進め、安心して大学等へ通うことができるよう努力すると共に、大学が地域における教育・医療関係者等へのワクチン接種の拠点となることを目指して、国、岐阜県と調整を進めて参りました。本大学の大学拠点接種は、岐阜県下では最も早い大学拠点接種となります。 また、これまで県内の複数の企業・団体より「職域接種」に関する支援要請を受けており、これらについても申請の時点から相談・協力に応じるとともに、本院、朝日大学医科歯科医療センター等の附属医療機関、ならびに朝日大学教員から医療従事者を派遣する予定であります。これらの活動を通じて、地域社会に貢献して参ります。
朝日大学(瑞穂市)では、新型コロナワクチンの接種に関する地域の負担を軽減するとともに、接種の加速化を図ることを目的として、2月28日から朝日大学10周年記念体育館にて「大学拠点接種」を開始しました。
今回の接種対象予定者は、本学学生ならびに歯科衛生士専門学校生、教職員等、本学との連携企業、本学内で業務を行っている協力企業、地元及び近隣自治体の幼保・小中学校・高等学校の教職員等の約3,000人を予定しております。
朝日大学では、学生・教職員等への接種を進め、安心して大学等へ通うことができるよう努力すると共に、大学が地域における教育・医療関係者等へのワクチン接種の拠点となることを目指して、国、岐阜県と調整を進めて参りました。本大学の大学拠点接種は、岐阜県下では最も早い大学拠点接種となります。
また、これまで県内の複数の企業・団体より「職域接種」に関する支援要請を受けており、これらについても申請の時点から相談・協力に応じるとともに、本院、朝日大学医科歯科医療センター等の附属医療機関、ならびに朝日大学教員から医療従事者を派遣する予定であります。これらの活動を通じて、地域社会に貢献して参ります。