朝日大学病院

岐阜県岐阜市 橋本町3丁目23番地 [JR岐阜駅より徒歩約7分]

058-253-8001

交通アクセス お問い合わせ

ご入院・ご面会をされる方へ

ご入退院のお手続き

ご入院当日までにご用意いただくもの

提出書類

  • 診療券(カード)
  • 保険証又は後期高齢者医療被保険者証
  • 医療証(重度、母子、乳児医療証、限度額適用認定証等)
  • 印鑑(スタンプ印も可能)
  • 「入院のご案内」冊子(巻末書類)

ご入院時に必要なもの

  • 洗面の時に使うもの
    洗髪用具(シャンプー、リンス)、洗面器、歯ブラシ、歯磨き粉、石鹸、ヘアブラシ、ヒゲソリ等
  • 食事の時に使うもの
    箸、スプーン、フォーク、湯のみ等
  • 日用品
    寝間着(前開き)、下着、タオル(2~3枚)、バスタオル(1~2枚)、上履き(かかとを覆うタイプの履き物)、ティッシュペーパー等
入退院の説明をする病院スタッフ

※ 上記のご入院時に必要なものは、「入院セット」として患者サポートセンターでお申込みも可能です。

ご注意事項

  • 自宅でお飲みのお薬を忘れずにお持ちください。
  • 他の医療機関にて投薬を受けている場合、ご入院前に医療機関を受診してお薬の処方をお受け頂くようお願いいたします。
  • 寝具及び食器類は病院でご用意いたします。
  • 病院は大勢の方が出入りしています。現金や貴重品の持ち込みは最小限として、盗難防止に備えてください。
  • また、1階にキャッシュコーナー(十六銀行・大垣共立銀行)がありますので、ご利用ください。

入院インフォメーション

ご面会・お見舞いの方等からご入院の有無について問い合わせがあった際、患者さんより特別の申し出をお受けしていない場合は、受付窓口にてご案内させていただきますのでご了承ください。
なお、案内を希望されない場合は、1階総合受付又は病棟スタッフまでお申し出ください。

ご面会についてはこちらをご確認ください

患者サポートセンターへお約束の時間までにお越しください。

1階の患者サポートセンターに次のものを添えて手続きをお申し込みください。手続きが済みましたらお部屋までご案内いたします。

  1. 診療券
  2. 保険証
  3. 医療証等必要書類
  4. 「入院のご案内」冊子

また、ご都合が悪くなった場合には、事前にご連絡くださいますようお願いいたします。

患者サポートセンター

お部屋にてリストバンドを装着してください。

当院では、入院患者さんにリストバンド(腕輪)を装着していただくことになっております。

リストバンドの目的と記載事項

目的:点滴、注射、輸血、手術及び検査等における患者誤認の防止

記載事項:患者さんの「お名前」、「患者番号」、「バーコード」

装着の手順

  1. ご入院時に看護師がリストバンドの記載内容を患者さん、ご家族と確認のうえ、手首に装着いたします。
  2. ご入院からご退院まで常にリストバンドを装着していただきます。
  3. リストバンドに記載する文字は、水や洗剤で消えることはありませんが、濡れたときは拭き取ってください。
  4. 次のことついては看護スタッフにお申し出ください。
    • リストバンドの装着がきつい場合
    • リストバンドの装着で肌にかゆみや赤くなる等が起きた場合
    • 外出・外泊時などで一時的にリストバンドを取り外したい場合

入院中は、腕に装着し続けることになりますので、ご不便をおかけいたしますがご協力いただきますようよろしくお願いします。

診断書の依頼について

  • ご入院中に会社、学校、公的機関に提出する診断書は、スタッフステーションまでお申し出ください。
  • 生命保険の診断書(入院証明書等)については、1階総合受付までご提出ください。
    また、退院後については、すべて1階総合受付までお申し出ください。
  • 生命保険の診断書(入院証明書等)は、基本的に退院後に記載いたしますので、退院時にお渡しできないことについてご了承願います。
  • 生命保険の診断書等(入院証明書等)が複数ある場合はできる限り一度にお申し込みいただきますようご協力をお願いいたします。

ご退院手続きについて

  • ご退院日は主治医との相談の上で決定させていただきます。
  • ご退院日が決まりましたら、ご退院日時を看護職員までお知らせください。
  • ご退院日前日までに請求書をご希望の方は、病棟看護職員までご連絡ください。
  • 入院費のお支払いについてはお支払いについてをご覧ください。
  • 当院は地域の医療機関との連携を大切にしております。
    ご退院後、かかりつけ医への連絡、通院治療等を希望される方は、お気軽に主治医までお申し出ください。
お支払いについてはこちら

ご入院中の生活

ご入院される皆さまへのお願い

火災等の非常事態発生時には、看護職員や病院職員の指示に従い、落ち着いて避難してください。
医師、看護師、看護補助者などの病院職員へのお心付けは一切辞退申し上げます。
ご入院について不明な点がございましたら、患者サポートセンターまでお問合せください。

お食事

お食事は、主治医の指示により管理栄養士が作成した献立により調理し、保温食器を使用し温かい状態でご提供いたします。

朝食
7:30
昼食
12:00
夕食
18:00

洗濯

病院でご用意した寝具、寝間着の洗濯は、病院で行います。
下着等の洗濯及び乾燥は各階病棟のコインランドリーをご利用ください。(洗濯機1回100円、乾燥機30分100円)

消灯時間

消灯時間は午後9時です。

保険証確認

毎月21日頃、医事課職員が病室にて保険証を確認させていただきますのでご準備ください。

貴重品

盗難防止のため、貴重品、現金等は出来るだけお持ちにならないようにしてください。

テレビについて

プリペイド式のテレビが設置してありますので、持ち込みをしないでください。 プリペイドカードの販売機は、各病棟のデイルームにあります。

禁煙のお願い

院内および病院敷地内は全面禁煙となっておりますのでご協力をお願いします。

公衆電話・携帯電話

ご使用できる区域は、1階正面玄関前、エレベータ前(本館1・2・5・6・7階及び西館3・4階)になります。>電話は、院内の公衆電話をご利用ください。エレベータ前にあります。
携帯電話のご使用は、医療機器の誤動作の原因になりますので、所定の場所でご使用してください。
ご使用できる区域は、1階正面玄関前、エレベータ前(本館1・2・5・6・7階及び西館3・4階)になります。

施設案内はこちら

外出・外泊

医師および看護師の許可が必要です。
スタッフステーションで所定の手続きをしてからお出かけください。

ご入院中の他診療科受診について

ご入院中に他の疾患について診察を希望される方は、主治医又は看護職員にお申し出ください。
ご入院中に歯科治療をご希望の方は、看護職員までお申し出ください。
健診センター(人間ドック)の利用については、1階総合受付までお問合せください。

ご入院中の付き添いについて

ご入院中の看護は、看護職員がいたしますので、原則として付き添いの必要はありません。
但し、症状によっては家族の方に限り、主治医の了解のもとに付き添うことができます。
各スタッフステーションまでお申し出ください。

個室料金・入院医療費

個室について

患者さんのご希望で、個室にご入院された場合、室料差額として、別途個室料をいただきます。
病院の都合により移床をお願いする場合がありますので、ご了承ください。
個室料金は、部屋の広さ、設備、構造等の違いにより設定したものであります。診療、看護、食事の内容については、一般病室の方と同様です。
個室を希望する場合、ご入院予約時にお知らせください。但し、個室の数に限りがあり、ご希望に添えない場合もあります。

特別室1

病棟別室数
22,000円/日(税込)
病棟別室場所
西館3階
病棟別室数
計1室
室内設備
大型液晶テレビ・DVDプレーヤー・冷蔵庫・トイレ・シャワー・応接セット・リクライニングチェアー・クローゼット等
朝日大学病院の個室

特別室2

価格(税込)/日
16,500円
病棟別室場所
本館:5階南・6階北・7階北
病棟別室数
計5室
室内設備
液晶テレビ・DVDプレーヤー・冷蔵庫・トイレ・ユニットバス・応接セット・クローゼット等

個室1

価格(税込)/日
6,600円
病棟別室場所
西館:3階・4階
病棟別室数
計13室
室内設備
液晶テレビ(有料)・DVDプレーヤー(有料)・冷蔵庫・トイレ・ロッカー等

個室2

価格(税込)/日
6,050円
病棟別室場所
本館:5階南・6階北/南・7階北/南
病棟別室数
計29室
室内設備
液晶テレビ(有料)・DVDプレーヤー(有料)・冷蔵庫・トイレ・ロッカー等

個室3

価格(税込)/日
4,950円
病棟別室場所
本館:5階南・6階北/南
病棟別室数
計5室
室内設備
液晶テレビ(有料)・DVDプレーヤー(有料)・冷蔵庫・ロッカー等

個室4

価格(税込)/日
3,850円
病棟別室場所
本館:5階南・6階北・7階北
病棟別室数
計5室
室内設備
液晶テレビ(有料)・DVDプレーヤー(有料)・冷蔵庫・ロッカー等

入院医療費計算方法について

当院は、厚生労働省から認可を受けた「DPC対象病院」です。
これに伴い、入院医療費は「DPC (診断群分類包活評価)方式」で計算を行います。
【令和2年4月時点で「DPC対象病院」は当院も含め全国で1757病院(全国約7,400病院のうち)となっています。】

DPC(診断群分類包括評価)方式とは?

Diagnosis(診断)Procedure(診療行為)Combination(組合せ)の略で、医療の質の標準化を進めて、 高い水準の医療を提供することを目的とされています。従来の診療行為ごとに計算する「出来高計算方式」とは異なり、入院される患者さんの病状や診療内容(手術や処置)に応じて、厚生労働省が定めた診療群分類ごとに1日あたりの保険点数からなる包括評価部分(投薬・注射・処置・検査・画像診断、入院基本料等)と 出来高評価部分(手術・麻酔・内視鏡検査・指導料・診断料等)を組み合わせて計算する新しい計算方法です。

入院診療費に関する説明図

DPC(診断群分類包括評価)方式に関するQ&A

DPC(診断群分類包括評価)方式とはどういうものですか?
DPC(診断群分類包括評価)とは、病名や診療内容に応じて分類されたもの(診断群分類)のうち、4557分類(令和2年4月現在)に、対して厚生労働省があらかじめ定めた1日当りの定額の医療費(包括診療費)を基本として入院医療費を計算する「包括払い方式」です。
DPCでは、病名や手術、処置などの内容に応じた1日当りの点数が決められており、投薬、注射、検査、画像診断などの診療行為は、その決られた点数に包括されています。したがいまして、投薬、注射、検査、画像診断などの診療行為を多く行う必要がある日があっても、1日当りの入院医療費(包括診療費)は変わりません。
ただし、手術、麻酔、リハビリテーション、一部の処置・検査(内視鏡検査等)などの医師の専門的な技術を必要とする分野は包括されず、「出来高払い方式」で計算されますので、入院医療費は、「包括部分」と「出来高部分」を合わせたものとなります。
すべての入院がこの対象となるのですか?
当院の一般病棟に入院される患者さんは、すべてDPC(診断群分類包括評価)方式の対象なりますが、例外として下記の場合は、「出来高払い方式」となります。
  1. 労災保険や公務災害が適用される患者さん
  2. 交通事故などで自費払いとされる患者さん
  3. 歯科に入院の患者さん
  4. 自費診療の患者さん
  5. 高度先進医療の対象の患者さん
  6. 治験に参加される患者さん
  7. 入院後24時間以内に亡くなられた患者さん
  8. 厚生労働大臣が定める手術
医療費の支払方法は変わりまか?
患者さんの一部負担金の支払い方法は基本的には変わりませんが、入院中の定期請求については、今回の変更により、「月末締の月1回」の請求とさせていただきます。
なお、退院の際の請求は、これまでと変わらず、退院時とさせていただきます。
食事代や個室代も包括されますか?
食事代や個室代、その他、病衣や診断書等は包括となりませんので今までどおりご負担願います。
高額療養費の扱いはどうなりますか?
これまでと変わりりません。お支払いされた1ヵ月分の医療費が自己負担限度額を超えた場合、超えた額がご加入の保険者から高額医療費として支給されます。
入院中に病名が変更になった場合はどうなりますか?
入院中の病状の変化や治療内容によって診断群分類が入院の途中で変更になる場合があります。診断群分類は1回の入院中に1つだけと定められていますので、このような場合は、医療資源を最も投入した病名に対して診断群分類を適用させますので、入院の初日から再計算する場合もあります。月をまたいで入院されている場合には、請求額の過不足を調整させていただくこともございますので、ご了承願います。
入院期閻中は退院まで包括となるのですか?
DPC(診断群分類包括評価)方式は、診断群分類ごと3段階に区分されており、包括入院日数がそれぞれの診断に定めれています。その包括入院日数を超えて入院された場合は、超えた日より「出来高払い方式」で計算します。
早く退院させられることはありませんか?
入院・退院の判断は、医師が医学上の判断に基づいて行います。入院医療の必要があるにもかかわらず早く退院をお願いすることはありません。

ご面会・お見舞いについて

現在感染症対策のため面会制限をしております。
詳しくはトップページの「大切なお知らせ」をご覧ください。

病室のご案内については1階総合受付において案内していますのでご利用ください。

ご面会の際の注意事項

ご面会希望の方は、スタッフステーションまでご連絡ください。
ご面会は、病状重篤、回診および処置中などによりお断りすることがあります。
お子さま連れのご面会はご遠慮ください。抵抗力の弱いお子さまへの感染予防のためにも、ご理解とご協力をお願いします。
一度に多人数でのご面会はご遠慮ください。大きな声は他の患者さんのご迷惑になりますのでご注意ください。
当院は患者さんを各種の院内感染から防ぐため対策を行っています。病室に入る際、病室入口前の消毒剤を使用し手指衛生をしてからお入りください。

ご面会の場所

各階の南北にディルームを用意しておりますので、ご利用ください。

ページトップへ