オプトアウト
通常、臨床研究を実施する際には、文書や口頭で説明・同意を行い実施します。
しかし、臨床研究のうち、患者さんへの介入がなく診療情報等の情報のみを用いた研究等については、国が定めた指針に基づき「対象となる患者さんお一人ずつから直接同意を得る必要はありません」が、研究の目的を含めて、研究の実施についての情報を公開し、拒否の機会を保障することが必要とされています。
このことを「オプトアウト」と言います。
臨床研究資料一覧
- 申請所属
- 消化器内科
- 放射線部
- リハビリテーション部
- リハビリテーション部
- 睡眠医療センター
- 頭頸部外科・耳鼻咽喉
- 歯科口腔外科
- 消化器内科
- 放射線部
- リハビリテーション部
- 消化器内科
- 放射線治療科
- 循環器内科
- 循環器内科
- 研究番号
- 2021-11-03
- 2021-07-10
- 2021-07-08
- 2021-07-07
- 2021-05-04
- 2021-03-02
- 2021-01-04
- 2021-01-01
- 2020-08-03
- 2018-10-05
- 2018-09-01
- 2018-06-02
- 2018-02-02
- 2018-02-01
- 表題
- 消化管上皮性腫瘍に対する内視鏡診断・治療の有効性と安全性に関する多施設共同前向き・後向き研究
- GE 社製コンピュータ断層撮影装置「Revolution CT」
頭部 CT 画像研究・開発に対する情報提供 - 酸素投与を必要としたCOVID-19患者のearly mobilizationによる身体的変化と回復の特徴(多施設共同研究)
- 人工呼吸器の管理を必要としたCOVID-19患者のearly mobilizationによる身体的変化と回復の特徴(多施設共同研究)
- 睡眠中の発声,運動,行動をきたす疾患の終夜睡眠ポリグラフ検査の詳細検討と病態生理の解明
- 高アミラーゼ血症の経過に関する研究
- AIを用いた病理組織診断支援のために必要な症例の収集
- 消化器内視鏡に関連する疾患、治療手技データベース構築
- 放射線治療における多分割コリメータの位置誤差と線量分布の経時的解析
- 消化器がんの周術期患者様における健康的特性の検討
- 総合健診受診者における生活習慣病,脂肪肝など消化器疾患、メタボリックシンドロームと生活習慣に関する疫学調査へのご協力のお願い
対象期間:1994年から2020年12月28日まで - 肺・肝に対する定位放射線治療の成績
- 心エコー図検査を用いた心筋重量あたりの左室収縮能と拡張能の同時測定での心不全のリスク評価の検討
- 右室心尖部ペースメーカー植え込み術後の左室局所心筋における同期不全と心筋障害の関連性の検討